1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. その他の話題
  4. ラッピングピアノ試奏者の傾向について

スタッフブログ STAFFBLOG

ラッピングピアノ試奏者の傾向について

店頭にラッピングピアノを設置してそこそこ経ちますが、このピアノを試奏されるのはやはり外国人が多い印象ですネ。

日本人は外国人よりも他人の目を気にしすぎ、失敗を恐れる傾向が強いのかなと思います。

確かちょっと前に南港ATCシーサイドテラスにもストリートピアノが設置されていてあちらは「手前よがりな演奏は『苦音』です」の注意喚起で炎上してましたネ。

フードコートという場所で誰もかれもが触れる状態というのはあまりよろしくなかったのかもしれないですが、であればNHKのど自慢大会みたいに、「これは明らかに演奏の範疇ではない」と判断したら誰かが横で鉦1発「カーン」と打ち鳴らして強制終了させる方法もあると思いますけどネ。

我々の店頭にあるラッピングピアノでは多少ミスろうが上手く弾けてなかろうが誰も苦言呈す人居ないので、失敗恐れずチャレンジするには良い環境かなと思います。

ですのでもっと日本人には奮ってご参加いただければと思います。

楽器は完璧にミスらずプレイする事が全てと違いまっせ。スキル的に不安ならばエモさでカバーしてください。

 

 

ページトップ