1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. その他の話題
  4. ギターのPOTの抵抗値!

スタッフブログ STAFFBLOG

ギターのPOTの抵抗値!

今回のお題はギターのPOTについてです。

一般的にシングルコイルは250kΩでハムバッカーなら500kΩっていうのが定番となってますが、ハムバッカー搭載されているのに250kΩ使う方も稀にいますし2シングルコイルのテレキャスターや3シングルコイルのストラトで500kΩもしくは1MΩ使う方もいらっしゃいます。テレキャスの1MΩはフェンダーの仕様で存在しますけどネ。

悩ましいのはシングルコイルとシングルサイズハムバッカー混在の場合です。

 

だいたい250kΩで使う事を前提で開発されてますが、通常のSSH、HSHピックアップレイアウトのギターのようにボリュームとトーン共に500kΩで使っても良いし制約はありません。

但し、500kΩではシングルサイズハムバッカーは高域成分が増えて全体的にはっきりしたサウンドになりますが、シングルコイルのほうはグラッシーなサウンドになり、本来のトゥワンギーさ(鼻つまみ感)は吹っ飛んでしまいます。

シングルコイルのトゥワンギーさを残しつつちょいとハムバッカーの高域抜けるようにしたいという場合はボリュームPOTを250kΩ、トーンPOTを500kΩというようにそれぞれ異なる抵抗値のPOTに変える方法もアリかなと思います。1MΩはまだ試した事ないので何とも言えませんが…。

ちなみにPOTを変えるとギターの音はどう変わるかというのは「デジマート」のサイトに掲載されているので参考にしていただけると良いと思います。

また、トーン用のコンデンサーはシングル用は0.047μFでハムバッカー用は0.022μFが定番ですが、ハイエンド系ギターに稀にハムバッカーで0.047μF使われてたりすることありますので、既成概念にとらわれず試してみるのも面白いと思います。今ではOVALTONEの鵺シリーズのようにシングル、ハムバッカーどちらも使えるコンデンサーもありますけどネ。

以上、ご参考まで。

ページトップ