1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 鍵盤楽器修理
  4. 極低年式の電子ピアノで鍵盤がやけに重いと感じたら・・・

スタッフブログ STAFFBLOG

極低年式の電子ピアノで鍵盤がやけに重いと感じたら・・・

製造から20年ぐらい経つような極低年式の電子ピアノだと意外な部分が劣化してくることあります。

それは、鍵盤ユニットのフレーム部分です。以下の2枚の画像を見ていただきたいのですが、黄色いマルで囲んだところがパックリ割れてるのが分かりますでしょうか?

このフレームが割れていると鍵盤がやけに重くなるんですヨ。

その仕組みですが、まず以下の動画で鍵盤の動きを見ていただければと思います。

本来、鍵盤を押すと銀色の板バネだけが湾曲して、黒いフレームは鍵盤を押したときに動いてはいけないのですが動いてるのがわかると思います。

この場合、板バネだけでなくフレーム全体で鍵盤を押す力を受け止めるようになるためタッチが重くなり、鍵盤がもとに戻る場合はフレームの重みが加わって戻ってくるのでかなり高反発になります。

こうなると鍵盤ユニットまるごと交換で修理代が高額な部類になりますので、見積り次第で修理か買替をご検討いただきますようお願いします。

ページトップ