1. HOME
  2. スタッフブログ

スタッフブログ STAFFBLOG

スタッフブログ記事一覧

2017年製!YAMAHAクラビノーバ「CLP-635DW」(中古)の紹介!

2017年製のヤマハ電子ピアノ、クラビノーバ「CLP-635DW」(中古)の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

先日紹介したCLP-645と同い年の現行機種となりますのでそちらと比較しながら紹介してみたいと思います。

ピアノ音源はCLP-645と同様にヤマハ「CFX」とベーゼンドルファー「インペリアル」の音色が選択できるようになっています。

鍵盤はCLP-645の木製鍵盤とは異なり、グレードハンマー3エックス(GH3X)鍵盤で白鍵は象牙調、黒鍵は黒檀調となりますが、いまだにGH3鍵盤とNWX鍵盤のタッチの違いが分かりません。

「VRM(バーチャル・レゾナンス・モデリング)」という技術によってグランドピアノの複雑に影響し合う弦や響板などの状態をシミュレートして共鳴がリアルに再現されている点と「ヤマハCFXバイノーラルサンプリング音源」という新しい技術により、「CFX グランド」の音色を選んでヘッドホンを接続すればピアノ本体から音が自然に響いてくるような臨場感が得られるようになっている点はCLP-645と共通です。

ただ、アンプ出力とスピーカーに違いがあり、CLP-645の方が音量・音質ともランクが上がりますが、CLP-635でもコストパフォーマンス的にご自宅で練習する分には良好だと思いますのであとはどこまでの音量、音質を求めるかによるかと思います。

また、Bluetoothオーディオ機能は付いてませんが、AUX INPUT端子でも代用できますし頻繁に外部音源を鳴らす必要がなければ無くても特に困ることはないでしょう。

価格など商品詳細については「デジマート」 もしくは「中古ピアノ販売.COM」のサイトにてご確認ください。

リーズナブルな現行機種の電子ピアノをお探しの方にお勧めです。 

「ホームページ」からのお問い合わせもお待ちしています。

EⅡ HORIZON 7弦エレキギター!NT-7B(中古)の紹介! 

EⅡのホライズンシリーズ7弦ギター、NT-7Bの紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EⅡブランドはESP USAが企画・開発する、世界のトップアーティストの使用を念頭に製作したワールドツアーモデルブランドとの事で、いわゆるプロ仕様のギターのブランドと言うことになります。

外観は普通のストラトタイプよりも細めのボディーにアーチドトップ加工とカッタウェイ部分のコンター加工により非常に精悍に見えます。また、スルーネック仕様で全身艶消し塗装の継ぎ目のないすっきりした外観も魅力です。

各部材についてはボディ材はアルダー、ネック材はメイプル、指板材はエボニーとなり、ペグにはスパーゼル製のロック式ペグ、フレットはジャンボタイプ、ピックアップはセイモアダンカンの7弦用パッシブハムバッカー”ナズグル”が採用されています。

但しピックアップとペグの仕様についてはカタログモデルと異なっていますのでご注意ください。ボリュームポットやトーンポットはESP純正の物で、個人レベルで改造された形跡は特に見られず、YOUTUBE(https://youtu.be/B1bWzJfRGuQ)でも同様のモデルの動画がありましたので一応こういうモデルも裏で存在してたのかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もともとアクティブP.U仕様のせいか、ボディ裏面には電池収納用のボックスはありますがこれはダミーとなります。ペグはゴトー製ではないですがこのスパーゼル製の物もロック式ですのでチューニングの安定感はバッチリですし弦交換も非常に楽チンです。

ちょいと試奏した感じではクリーンやクランチトーン系のサウンドはあまり似合わない気がしますので、思いっきりディストーション効かせてドロップチューニング系のヘヴィなリフをザクザク刻みつつテクニカルなソロを奏でてあげるのがやはりこのギターの本懐だと思います。

価格等、その他商品詳細については以下のURLよりデジマートにてご確認下さい。

https://www.digimart.net/cat01/shop2620/DS04975639/

「ホームページ」からのお問い合わせもお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

2017年製!YAMAHAクラビノーバ「CLP-645R」(中古)の紹介!

2017年製のYAMAHA(ヤマハ)電子ピアノ、クラビノーバ「CLP-645R」(中古)の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

現行機種の中古品となります。

ピアノ音源はヤマハ「CFX」とベーゼンドルファー「インペリアル」の2つの音色が選べ、鍵盤はナチュラルウッドエックス(NWX)鍵盤、木製(白鍵)、 象牙調・黒檀調仕上げ、エスケープメント付きというヤマハクラビノーバの上級モデルではお馴染みの仕様となっています。

響きに関する点では、まず「VRM(バーチャル・レゾナンス・モデリング)」という技術によってグランドピアノの複雑に影響し合う弦や響板などの状態をシミュレートして共鳴がリアルに再現されるようになっています。また「ヤマハCFXバイノーラルサンプリング音源」という新しい技術により、「CFX グランド」の音色を選んでヘッドホンを接続すればピアノ本体から音が自然に響いてくるような臨場感が得られます。

機能面では「Bluetoothオーディオ機能」が新たに搭載され、スマホなどBluetooth対応のスマートデバイス内のオーディオデータを、ワイヤレスでクラビノーバのスピーカーで再生することができ、再生しながら一緒に演奏することも可能です。

また、ファームウェアV2.0よりUSB TO HOST端子でMIDIだけでなくオーディオデータを送受信できるようになったとの事ですので、活用次第で楽曲制作にも重宝すると思います。

価格など商品詳細につきましては「デジマート」もしくは「中古ピアノ販売.com」にてご確認ください。

「ホームページ」からのお問い合わせもお待ちしております。

 

※追記:この商品は売却済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年製!YAMAHAクラビノーバ「CLP-575R」(中古)の紹介!

10月から11月にかけては文化祭や音楽祭などのイベントが目白押しかと思いますがどこか参加されましたでしょうか?。

私は天満音楽祭という会場が複数個所にわたる規模の大きいイベントに出させていただき、そこでは一般のライブハウスのように他の演者さんとの繋がり持つ余裕などありませんでしたが十分楽しませてもらいました。

さて、今回は2015年製のYAMAHA(ヤマハ)電子ピアノ、クラビノーバ「CLP-575R」(中古)の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

電子ピアノ全体のシルエットや鍵盤左側の操作パネルはクラビノーバCLPシリーズお馴染みのデザインですので過去に紹介した事があるかなと思ってましたが、意外にもやったことないんですネ。

まずは音源から、ピアノ音色はヤマハ「CFX」とベーゼンドルファー「インペリアル」の2本柱で、「力強くきらびやかな音、豊かな低音の響き」が特徴のCFXの音色と「美しいピアニシモ、うるおいのある高音、柔らかく深みのある中音・低音の響き」が特徴のインペリアルの音色を演奏する曲によって使い分けが可能で、また、音に関する部分ではグランドピアノならではの共鳴や音響効果を作り出すVRM(バーチャル・レゾナンス・モデリング)という機能が採用され、鍵盤を押さえるタイミングやペダルを踏むタイミングと深さに応じて、変化に富んだ共鳴音が体感できるようになっています。

鍵盤は現行機種でも上級グレードに搭載されている「ナチュラルウッドエックス(NWX)鍵盤」象牙調仕上げエスケープメント付き、となります。

レッスンに役立つ機能としては定番のテンポの変更や、片手パートずつの再生、録音機能などありますが、さらにiPhone/iPod touch/iPad対応アプリが使用可能となっています。例えば内蔵レッスン曲303曲に対応した楽譜がiPad用アプリNoteStarでダウンロードでき、音楽再生すればそれに合わせて自動で譜めくりがされるようになっています。また、楽器と接続した場合は、ピアノパートを楽器の音源で再生したり、ペダルによる譜めくりなども可能になります。iPhone/iPod touch/iPadのうちいずれかをお持ちであれば、対応アプリを探してみるのも面白いでしょう。

価格など商品詳細については「デジマート」もしくは「中古ピアノ販売.COM」よりご確認ください。

細かい傷はありますが使用感はほとんどない非常に綺麗な電子ピアノです。

宜しくご検討ください。

 

 

2014年製!YAMAHAハイブリッドピアノ!アバングランドN3(中古)!久々の入荷!

ヤマハのハイブリッドピアノ「アバングランド N3」の中古品が入荷しました。

 

 

 

 

 

 

 

ブログで紹介させていただくのは2年ぶりで、以前は2009年製のものでしたが今回は2014年製の高年式になります。

何分、N3について書くのは2度目ですので特長面で内容が被る部分は予めご了解ください。

まず鍵盤やアクション関係についてはグランドピアノのアクション機構と木製鍵盤そのものが採用されており、白鍵表面は象牙調でナチュラル&スムーズな弾き心地とタッチ感を実現しています。

弾き心地に関しては鍵盤だけでなくペダル操作も重要な要素になるかと思いますが、このペダルはアバングランド専用のグランドピアノペダルで、「踏み始め」「ハーフペダル」「踏み込んだ時」の自然な荷重変化の感覚が得られるようになっています。

音響面においては独自のスピーカーシステムでグランドピアノの響板の響き方や、デジタル技術でグランドピアノを演奏する際に生じる自然な振動を忠実に再現しています。

 

 

 

 

 

 

 

また、譜面台両サイドのフラットパネルタイプの共鳴スピーカーではハンマーが弦を打ったときの立ち上がりの早い音を精緻に再現しており、奥行きはわずが119.5cmとコンパクトながら鍵盤、ペダル、音響面に関するデジタル技術を一纏めにしてグランドピアノ本来のサウンドと弾き心地が高次元で体感できる商品だと思います。

ちなみに外観は非常に綺麗で、専用高低椅子が付属し、お値段は「デジマート」のサイトにてご確認ください。

アコースティックピアノ本来の弾き心地とサウンド、コンパクトさ、調律不要、音漏れ心配不要、などのメリットを享受したいという方にオススメの商品です。

よろしくご検討下さい。

 

ページトップ