スタッフブログ記事一覧
YAMAHAの電子ピアノ「YDP-S51WH」(中古)の紹介!
ヤマハの2013年製電子ピアノ、「アリウス YDP-S51WH」(中古)の紹介です。
ARIUS(アリウス)はクラビノーバシリーズと比べて機能面、デザイン面などをシンプルにまとめたお求めやすい価格のシリーズで、このYDP-S51は奥行が30.9cmと非常にスリムで場所をとらないタイプです。
YDP-S51はARIUSのスリムタイプとしては初めてグレードハンマー(GH)鍵盤を搭載しており、低音部と高音部の微妙な重さの違いを出し、段階的に鍵盤の重さが変わるようグランドピアノのタッチを再現しています。
連打性はGH3鍵盤に叶いませんが、最大同時発音数が128なので音数の多い曲でも音切れの心配なくアコースティックピアノに近い自然な響きで演奏できます。
音源部分はRGEスタンダード音源で、ヤマハならではのコンサートグランドピアノの音を収録してあります。
ご自宅で部屋の広さを犠牲にせず気軽にピアノ演奏を楽しみたい方にオススメです。
※追記: この商品は売却済です。
YAMAHAのハイブリッドピアノ「NU1」(中古)の紹介
いよいよ6月!紫陽花の花が綺麗に咲く時期ですが、同時にジメーっとした時期でもありますネ。
さて、今回は2016年製、YAMAHA(ヤマハ)のハイブリッドピアノ「NU1」(中古)の紹介です。
アップライトピアノのアクションや機構はそのままで音源はCFXサンプリング音を搭載したハイブリッドピアノです!
ですので鍵盤タッチはアップライトピアノに限りなく近く、ペダルについてもグランドピアノのダンパーペダルを踏み込む際の加重変化を再現するGPレスポンスダンパーペダルが採用されているため、非常に自然な弾き心地が実現されています。
また、サウンド面はアコースティックピアノらしいクリアで伸びやかな響きが特徴です。
サイズもコンパクトですのでアップライトピアノのような圧迫感がありません。
音漏れや居住スペース上、アコースティックピアノを設置できないけれど、なるべくアコースティックピアノに近い弾き心地とサウンドをお求めの方にオススメです。
※追記: この商品は売却済です。
Zodiac worksの5弦ベース、ZP-5M(中古)の紹介!
いよいよ5月も半ばになりまして最近めっきり暑いかなと思えば涼しかったりする日もあり、体調管理が難しい時期です。お出かけの際の衣装だけでなく寝る際の布団などにも気を配り、温度調整しやすいものを心掛けて下さいネ。
さてZodiac works(ゾディアック・ワークス)のペクトラルシリーズ5弦ベース、「ZP-5M」(中古)です。
「ZP-5M」はアッシュボディー、メイプルフィンガーボードのモデルです。
ちなみにゾディアック・ワークスは布袋寅泰氏などプロミュージシャンのギターやベース製作、メンテナンスも手掛けるブランドとして有名ですネ。
ピックアップはフロントとリアともにEMGでコントロール部分は「フロントPUボリューム」「リアPUボリューム」「MIDブーストカット/MID FREQ」「HIGHブーストカット/LOWブーストカット」という構成になっていて音作りの幅を広げています。
ボディの塗装はアッシュ材の導管の凹凸がくっきりわかるほどの薄いラッカーフィニッシュで、そのため経年によるクスミ以外に使用に伴いよく肌が触れたであろう箇所にはテカりが見られます。
サウンドは低域、高域ともにクリアで太く音の立ち上がりにもたつき感なく幅広いジャンルで使えそうかなと思います。
この作りの良さは時間をかけて製作しているブランドならではですネ。
※追記:この商品は売却済です。
YAMAHAの電子ピアノ「MODUS(モーダス) H11」(中古)の紹介!
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
難波界隈は他府県ナンバーの車も多く、昼飯時になると普段の土日よりもお食事処がどこもいっぱいで立ち食いそば屋でも並んでたりしますのでお昼はあちこちウロウロする羽目になります。
さて、今回は2008年製、YAMAHA(ヤマハ)の電子ピアノ「MODUS(モーダス) H11」(中古)の紹介です!
H11のカラーは3種類あり、こちらはベルベットルージュカラーとなります。
以前、H01のアンバーグローというカラーの中古商品を扱ったこともあり、そちらも綺麗だったのですが、この色ベルベットルージュカラーも綺麗でスタイリッシュなデザインを一層引き立てています。
一般の側板付きの電子ピアノと比べて多少場所は取りますが、自動演奏鍵盤も搭載され内蔵曲や外部メモリーの曲再生に合わせて鍵盤が動くのはスタイリッシュな外観と共に視覚的効果は大きいと思います。
鍵盤はナチュラルウッド(NW)鍵盤象牙調仕上げで、音源はコンサートグランドピアノの音色を再現した「AWMダイナミックステレオサンプリング」が採用され、音響システムは低域・中域・高域それぞれに独立したスピーカーを持つ3WAY構造となり屋根の反射を利用して音の響きを広がりのある豊かなものにしています。
機能面はシンプルで操作パネルも非常にわかりやすいと思います。
メーカーの推してた機能に「インターネットダイレクト接続」機能があったのですが、残念ながら現在はインターネットダイレクトコネクションサービス「Net Music Town」は2016年に終了しています。
しかし依然として鍵盤のタッチやサウンド面など電子ピアノとしての基本性能は高く、気持ちよく弾ければ凝った機能は特に不要という方、また、居住スペースや公共の空間で楽器を利用して視覚的効果を狙いたい方々に是非見ていただきたい商品です。
※追記: この商品は売却済です。
YAMAHAの電子ピアノ「SCLP-5350」(中古)の紹介!
YAMAHAと島村楽器がコラボして誕生した2014年製電子ピアノ「クラビノーバ SCLP-5350」(中古)の紹介です。
SCLP-5350のベースはCLP-535という事もあり全体的な外観はCLP-535そのものなのですが色はレギュラーモデルにはないダークアルダー調となっており、操作パネルが日本語表記になっています。小さなお子様にはわかりやすいですネ。
あと、ピアノ内蔵曲も50曲多めに収録されているようです。
その他の仕様面についてはCLP-535と同じで、鍵盤は弾き心地と連打性、グランドピアノタッチにこだわったグレードハンマー3エックス(GH3X) 象牙調仕上げ エスケープメント付き、ピアノ音源はヤマハ CFXサンプリング、ベーゼンドルファー インペリアルサンプリングとなっています。
※追記:この商品は売却済です。