商品の紹介記事一覧
空気乾燥!しかし手元にハンドクリームがない時。
最近、空気が急に乾燥してきて、手指がその影響受けてカサカサ、ザラザラしはじめました(-_-;)
昨日と今日はあまりに急な空気乾燥で手元にハンドクリームが無かったので、思わずねこだまり工房の蜜蝋ワックス塗ってしまいました( ̄▽ ̄;)
指先は乾燥すると指紋の凹凸がなくなり、ピックが滑りやすくなるので特に右手指先はガッツリ塗ってます。
普段はギターの指板に塗ったり弦の防錆で使ってたりしますが、ハンドクリームとしても優秀でございます。
ハンドクリームを手に塗った後に楽器触るのはちょっと躊躇してしまいますが、これは楽器のお手入れグッズの1つでもあるので塗った後でも気兼ねなく楽器触れるのも良いです。
手指乾燥しやすい楽器奏者の方は是非!常備いただく事オススメします。
SELMER(セルマー)のテナーサックス、Jubilee SA80 IIの紹介!
既に11月も半ばというのに今年は特にらしくない気候に翻弄されてますねぇ。そろそろコートと手袋をタンスから引っ張り出す時期の筈ですが、まだタンスに眠ったままです( ̄▽ ̄;)
一昨日、城跡見物ついでに紅葉の名所、香嵐渓行って来ましたが、残念ながら全体的にまだ青々としてましたし。このままあっという間に冬に突入するとなるとジャズのスタンダードナンバー「枯葉」聴きながら秋の風物詩堪能する間もありませんねぇ。
そのジャズのスタンダードって様々なスタイルと楽器でもって演奏される訳ですが、個人的には生ピアノよりサックスのバージョンの「枯葉」の方が好みかなと思います。
という訳で今回はそんな演奏にピッタリかも(半ば強引な持っていき方ですが)、なセルマーの銀色に輝くテナーサックス、Jubileeスーパーアクション80 シリーズ2の紹介です!
力強いサウンド、音のまとまりの良さ、吹きやすさ等に定評のある息の長いモデルです。
分解掃除、キー給油、不良キーコルグ交換、全体調整などのメンテナンスは済んでおり即戦力で使える状態です。
お値段や商品画像等その他詳細は以下のURLよりデジマートのサイトにてご確認ください。
https://www.digimart.net/cat08/shop2620/DS09269112/
プロ仕様の即戦力の中古テナーサックスをお探しの方は是非ご検討ください。
YAMAHA エレクトーンELS-02C!近日入荷予定!
YAMAHAのエレクトーン、ステージアカスタムELS-02Cが今月中に2台入荷の予定あります。
製造年はおそらく2019年製か2020年製だと思います。
入荷次第、鍵盤下のパーツ交換を行い足鍵盤の傷が酷い場合は足鍵盤の磨きも行います。その他交換や調整必要な個所も抜かりなく自社で行います。
足鍵盤磨きはスポンジヤスリやサンドペーパーの番手を変えつつ表面の傷による凹凸を平ら且つなめらかにし、極秘の研磨剤でコンパウンド掛けを行ってます。この辺は試行錯誤しながら身につけた我々独自のテクニックです。ギターの塗装工程の一部と共通してるかもですがネ。
気になる方は事前にご予約いただければ整備完了後にメールで商品の画像を送らせていただき、ご注文いただけるかお返事いただく事になります。
https://www.digimart.net/cat06/shop2620/DS09286151/
ご予約お待ちしております!!
セルマーのアルトサックス!Jubilee SA80 II (Super Action 80 Serie Ⅱ) SP入荷のお知らせ!
久々に管楽器の紹介!Selmerのアルトサックス、Jubilee SA80 II(スーパーアクション80 シリーズ2) SPです!
このSilver Plated(彫刻入り)ですが、キラッキラでやはり只者ではないオーラを感じます。新品価格はゴールドラッカーよりグンとお値段高いんですネ。
多少の腐食はあるようですが、まだまだ綺麗な状態で美品と言えるかなと思います。
分解掃除、キー給油、不良キーコルグ交換、全体調整などのメンテナンスは済んでおり即戦力で使える状態です。
お値段や商品画像等その他詳細は以下のURLよりデジマートのサイトにてご確認ください。
https://www.digimart.net/cat08/shop2620/DS09267041/
プロ仕様の即戦力の中古アルトサックスをお探しの方は是非ご検討ください。
ヤマハCLP-800シリーズにCLP-825出たんだってねぇ…。
最近出たヤマハクラビノーバ、CLP-800シリーズは旧モデルよりスピーカー等音響的な部分、ハンマーの重さ、打鍵時のセンサー検出方法以外、構造的にはあまり変わらんかなぁという印象でしたが、つい先日、ペダルの構造が変わってる事を研修で教えてもらってきました。
それまでのモデルではスプリングがペダルの下側にあったのですが今度のモデルでは上側に移動してるんですネ。これによりグランドピアノ同様に、踏んだ時よりも戻す時の方が軽く感じる荷重の変化を再現出来てるという訳です。技術面ではペダル内部のパーツ交換がやりやすくなって万々歳ですナ。
で、その800番台にCLP-825という下位モデルが登場したのはご存じの方も多いかと思います。
アリウスシリーズとクラビノーバシリーズの価格差を埋めようという事で登場したモデルだと聞いてます。
ちなみに操作パネル、アンプ出力(20W×2)、音色数(10音色)、USB端子がTO HOST端子のみといったところはYDP-165と同じですが、音響面、鍵盤やペダルの種類できちんと差別化されてます。
お値段はなるべく抑えたいけれどシンプルに使えて且つBluetoothオーディオ機能も付いていて鍵盤のタッチ感も出来れば良いものが欲しいといった方にうってつけのモデルかと思います。
いろんな部分でよりリアルになったという事で、それゆえに旧モデルと比べて音響面やタッチレスポンス、ピッチ感などにちょっと違和感を感じられる方もおられるようです。その場合は「Smart Pianist」というスマートデバイス用アプリで細かく設定が可能ですのでお好みの設定に変えていただく事になるかと思います。
選択肢が広がるという事は良い事ですネー。売る側としてもどなたにもオススメしやすい有難いモデルですヨ!とはいえウチに中古で入ってくる事は当分無いでしょけどネ(-_-;)