1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 商品の紹介

スタッフブログ STAFFBLOG

商品の紹介記事一覧

値上げ値上げの世の中で

ここ最近、楽器関連で値段上がったなぁーと痛感するのはギターの弦でしょうか。

ギターやベース本体はほぼ変わらない気はします。昨年、世の中が値上げの風潮の中、ギブソンのレスポール値上り予測してその前に慌てて購入に踏み切ったものの、それ以降ほとんど売値変わってなかったなんてー事は今となっては良い思い出です(^^;

あと、弦以外に高くなったかなぁと痛感するのはSEYMOUR DUNCANのピックアップですネ。

例えばセイモア・ダンカンのハムバッカー、TB-11の長期在庫品が¥10,300(税込)で店頭にありますが、ちょっと前までイ〇ベや某通販サイトでは¥9,000~¥10,000程度ではなかったかなと思います。

なのでウチのお値段ちょっと高いなぁと思ってましたが、それが今や某通販サイトでは6~7割アップの¥14,800(税込)にまで値上がりしているため、梱包送料入れてもウチのお店がダントツで安くなってしまいました( ̄▽ ̄;)ディマジオの長期在庫品のお値段はまぁトントンかなと思いますけど。

ちなみにこのピックアップはダンカンの「カスタム(SH-5、TB-5)」のマグネットをセラミックからアルニコ2にカスタマイズしたが故の「カスタムカスタム」というわかりやすいモデル名が与えられてます。間違っても略して「カスカス」と呼ばんよーにm(__)m。これのマグネットをアルニコ5に変えた物が「カスタム5(SH-14、TB-14)」という訳でんな。

サウンドの特徴についてメイプル指板&スワンプアッシュボディのギターに乗せた経験からの個人的主観になりますが、トーンチャートを見るとLOWの出力が低めではありますが、ワイドレンジに鳴ってるのでスッキリしつつも歪ませるとズドーンとしっかり鳴ってる感があります。で、全体的にマイルドかつクリアな音抜け実現していてピッキングハーモニクスも出しやすく、一時エディ・ヴァン・ヘーレンも使ってただけあってソロプレイ時の気持ち良さはクセになります。モダンハイゲイン系サウンドでも音がグシャグシャにならず、音像がボヤけない所もGOODですヨ。ま、あとは「ESPのサイト」をみていただいたうえで各自ギターに載せたらどうなるか想像してもらうしかありませんので悪しからず。

SEYMOUR DUNCANのTB-11(カスタムカスタム)、現品限りですので他より安いお値段で手に入れたいという方はお早めにご検討ください。

 

KORG電子ピアノ C1(BK)、(WH)入荷のお知らせ!

KORG(コルグ)の現行型電子ピアノ、C1のBK(黒)とWH(白)入荷のお知らせです。

この2台は箱に入ったまま一度も組み立てられてない真っ新な状態で入荷した分ですので、中身は新品です。

但し中古買取と同様の方法で仕入れた物ですので、そういう意味では中古品とも言えますしメーカー保証は付きませんので悪しからず。

さて、このC1は去年の5月に紹介したことのあるC1 Airと仕様はほとんど同じで、違いはBLUETOOTH機能の有無とカラーバリエーションぐらいなんです。

なのでC1の性能面等についてはほとんど以前のC1 Air紹介ブログで語ってしまっていますので以下の記事を参考にしていただければと思います。

数量限定特価!KORGの電子ピアノ!C1 Air (新品)の紹介!

 

ちなみに弊社はC1 Airの新品(もちろんメーカー保証付)がまだ1台ありますので、やはりBLUETOOTH機能付いてる方が便利だなと思う方はC1 Airのほうをオススメしますが、別に要らないという方は今回仕入れたC1がお買い得です。

C1、C1 Air、その他電子ピアノのお値段等、詳細については「デジマート」の弊社の電子ピアノ一覧にてご確認ください。

宜しくご検討ください。

YAMAHAクラビノーバ値下げしました!

近頃は平日でもあちらこちらへお出かけすると人出が多いなーという事を痛感します。外国人観光客も戻りつつありますし、世の空気的にコロナ感染者数の増減もうあまり気にならなった気がします。

さて今回は中古電子ピアノの在庫のうち、ヤマハのクラビノーバシリーズ全品値下げいたしましたー!!というお知らせです。

中古電子ピアノをお探しの方はデジマートのサイトにて弊社の「中古クラビノーバ一覧」をご参照いただきますようお願いします。

ホワイトアッシュ調(白色)のモデルが全体の半分占めてますが、傷の目立たない色が良いという方にオススメです。

よろしくご検討ください。

 

持ち運び便利!ヤマハのエレクトーンELC-02(中古)入荷のお知らせ!

2018年製のエレクトーン、ステージアカジュアルELC-02(中古)が入荷しました!

 

ステージアスタンダードをベースにセカンドエクスプレッションペダルが追加された持ち運び便利なモデルですネ。

但し、ニーレバーは付いていないのでサスティーンなどの効果をコントロールする場合はフットペダル「FC4A」「FC5」を接続し機能を割り当てていただく事となります。

あと、補助ペダル(PK-2)も使用不可となります。

価格等、商品の詳細については以下のURLよりデジマートのサイトにてご確認ください。

https://www.digimart.net/cat06/shop2620/DS07965724/

エレクトーンの現行型が新品、中古ともなかなか出回らない最中なので、このELC-02は貴重だと思います。エレクトーン購入を検討中の方はお早めにお問合せ下さい。

ホームページからのお問合せもお待ちしております。

 

 

サンバーストカラーのジャズベースモデル達!

サンバーストカラーのジャズベース揃いました(汗)。

内訳はFENDER USA AMERICAN PROFESSIONAL(中古)、 LEGEND LJB-Z(新品)、JUNOの型番不明ジャズベースモデル(中古)、LEGEND LJB-Z LH左利き用(中古)です。

どのジャズベースもご予算が合えば全然オススメ出来る商品です。

FENDERのアメプロのジャズベは、オーソドックスで没個性的なのですがこれ持ってりゃバンド活動も間違いなしという安定のクオリティですネ。音が前に出る感じも抜け感もやはり他の3台より抜きんでてます。ステージで使うならこれがオススメです。

JUNO、LEGENDの右利き、左利きモデルはジャズベースの入門モデルですが、どれも入門モデルにありがちな安っぽいオーラは感じられません。ただ、LEGENDの右利きモデルの14フレット以降のポジションマークの取付位置が歪んでたりするのはご愛敬ってとこですかネ(^^;

JUNOのジャズベは意外と頑丈な材を使ってるんじゃないかなと思います。

ま、これからベース始めようと思うけど見た目安っぽくなさげなやつが欲しいという方にはJUNO、LEGEND…良いと思います。

よろしくご検討ください。

 

ページトップ