1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 商品の紹介
  4. 鍵盤楽器

スタッフブログ STAFFBLOG

鍵盤楽器記事一覧

デジスコア搭載!ROLANDの電子ピアノ「HPi-50e」 (中古)の紹介!

2016年製のデジスコア搭載電子ピアノ「HPi-50e」(中古)の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

デジスコア搭載電子ピアノの現行機種となります。

液晶画面には10.1インチの高精細なカラーLCDディスプレイが搭載され、二段譜で最大40小節、32分音符まで表示が可能でお好みの見やすい表示サイズに変更する事も可能です。

曲を再生しながらディスプレイに表示された譜面見つつ練習する際、これだけのサイズの画面だと非常に見やすいですネ。

鍵盤は従来のPHAⅢ鍵盤からPHA-4コンサート鍵盤へと進化し、高精細なセンサーを搭載することで弾き手の表現力をさらに高めています。

ピアノ音源は「スーパーナチュラル・ピアノ音源」でグランドピアノさながらの自然で滑らかな音色変化が再現されており、従来(HPi-50まで)のピアノ音源より強く弾いたときのグランドピアノの音質変化がさらに進化しています。音色はこのピアノ音源の他にGM2音源も搭載され、音色数は合計350音色となります。

スピーカーやアンプも改良され、従来モデルより自然にあたかもグランドピアノを弾いているかのような響きや臨場感が味わえます。

機能面について、レッスンに必要な機能が充実していることは言うまでもありませんが、ゲーム感覚で楽しみながら学習できるアプリの充実ぶりはこの電子ピアノならではかなと思います。

内蔵曲「セレクション」には、レット・イット・ゴー~ありのままで~、スターウォーズのテーマ、365日の紙飛行機、Dragon Night、花は咲く、I am などの非常に親しみやすい人気曲も追加されています。

 

※追記: この商品は売却済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KAWAIの2012年製電子ピアノ「CA93B」(中古)の紹介!

KAWAI(カワイ)の2012年製電子ピアノ「CA93B」の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

“Concert Artistシリーズ”はカワイの独自の木製鍵盤を搭載し、アコースティックピアノのタッチや音にこだわった上位機種で、「CA93」は初めてオーディオ録音/再生機能を内蔵したデジタルピアノであります。

腕木あたりがやや厚めなので視覚的にどっしりした感じに見えますネ。

鍵盤は、木製の鍵盤「RM3 Grand」が採用され、象牙と同様の優れた吸水性を持つアイボリータッチ象牙調白鍵を使用するとともに、連打性能に優れ、弱いタッチで鍵盤を弾いたときに感じるクリック感を再現する等、グランドピアノに近いタッチを実現しています。

ピアノ音はフルコンサートピアノ「EX」の音をステレオサンプリングした「88鍵ステレオサンプリングピアノ音源」を内蔵しており、あらゆる段階のタッチの強弱を収録した音源方式「ウルトラ・プログレッシブ・ハーモニック・イメージング(UPHI)」を採用することで、ピアノメーカーならではの、より自然でリアルな音色と表現力を実現しています。

機能面については、初のオーディオ録音/再生機能を搭載し、USBメモリーにお気に入りの音楽を保存し電子ピアノ本体に接続すれば、オーディオコンポとして音楽を再生することができ、音楽を再生しながらの演奏も楽しめて非常に便利です。もちろん自分の演奏もオーディオデータ形式(MP3/WAV形式)で保存可能です。

 

※追記 :この商品は売却済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YAMAHAの2013年製電子ピアノ 「CLP-430R」(中古)の紹介!

ヤマハの2013年製クラビノーバシリーズの電子ピアノ「CLP-430R」(中古)です。

 

 

 

 

 

 

 

音源は奥行のあるコンサートグランドピアノを演奏するような弾きごたえと表現力が楽しめる「RGE音源」で、鍵盤は弾いたときの手ごたえや指を離したときの自然な鍵盤の戻り、そして低音域では重く、高音域では軽く感じるピアノ本来の鍵盤タッチまで忠実に再現した「GH3鍵盤」が採用され素早い同音連打やトリルなどの奏法に対応しています。

すでに生産終了したモデルですが、グランドピアノさながらの感覚で演奏できるという特長はまだ色褪せていないと思います。

しかも使用感はほとんどなく綺麗な状態です。

価格等、商品詳細につきましては「デジマート」か「中古ピアノ販売.com」にてご確認ください。

お車でお持ち帰りされる場合は、スタッフが本体をバラしてお車に積み込むお手伝いさせていただきます。

過去の実績より、5ナンバーのセダンタイプや1BOX、ワゴンタイプであればほとんど積込は可能です。

但し乗車人数によっては積込が難しい場合がありますのであらかじめご了承ください。

「ホームページ」からのお問い合わせもお待ちしております。

 

※追記: この商品は売却済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

YAMAHAの2011年製ハイブリッドピアノ「DUP-22B」(中古)の紹介!

ヤマハの2011年製ハイブリッドピアノ「DUP-22B」(中古)の紹介です!

 

 

 

 

 

 

 

このDUP-22は木製鍵盤は言うまでもなくアップライトピアノの仕組みがそのまま取り入れられ、ハンマーバランスの調整やきめ細かい形状設計によりアップライトピアノに限りなく近いタッチ感を実現したハイブリッドピアノです。

ピアノ音源は、ヤマハコンサートグランドピアノCFIIISからサンプリングした音源が採用され、弾き手の微妙なニュアンスまで再現してくれますのでリアルな表現力が身に付くはずです。また、音色はピアノ音源以外に9音色搭載しています。

機能面については、演奏している曲を録音・再生したり、録音した音源をUSBに保存したりすることができ、USBやMIDIを介してのデータのやり取りなども可能です。

リアルなタッチでピアノの練習をしたいという方にオススメのお買得商品です。

ホームページからのお問い合わせもお待ちしております。

 

※追記: この商品は売却済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デジスコア搭載!Rolandの電子ピアノ「HPi-7F」(中古)の紹介!

2012年製!Roland(ローランド)のデジタルスコア搭載電子ピアノ、HPi-7F(中古)の紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

液晶画面は大きめで見やすく、内蔵曲や市販のSMFミュージックデータ、自分で弾いて録音した演奏までに表示され、楽譜を見ながらの演奏ではいちいちページをめくらなくても良いのが便利ですネ。

鍵盤は88鍵PHA III(プログレッシブ・ハンマー・アクションIII)、アイボリー・フィール鍵盤、エスケープメント付きという長い名前ですが、要はグランドピアノタッチで象牙調鍵盤なので汗でも滑りにくく、連打性や表現力に優れた鍵盤、という認識で良いかと思います。

音色はローランド独自のスーパーナチュラル・ピアノ音源に加えて、GMやXG音源など337音色が選べます。

機能面ではレッスンを遊び感覚で楽しめるアプリなどがあり、音楽が非常に楽しくなるだけでなく、楽しみながらレッスン出来れば音感やリズム感がしっかり身に付くと思います。

 

 

 

 

 

 

 

電子ピアノとしての基本性能以外に「楽しみながらのレッスン」という部分が機能面で実によく考えられた電子ピアノだと思います。

 

※追記: この商品は売却済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップ