その他商品記事一覧
オタマトーンNEO!久しぶりに再入荷!
久しぶりにオタマトーンNEO入荷しましたヨ!
ビービー電子音しが鳴らない普通のオタマトーンと違って、いろんな楽器の音色が鳴らせてアプリで課金すればさらに音色増やせるやつですネ。
初めて入荷したのは2020年で、その当時書いたブログ見て愕然としたのはコロナ流行からもう5年も経っているという事と、その値段の上がり方です( ̄▽ ̄;)
一応、当時のブログのリンクを以下に貼ってますのでご参照ください。
オタマトーンNEO入荷しました!
現在の店頭価格は¥4,730(税込)ですが5年前はなんと¥3,960(税込)・・・物価上がりましたねぇ?
でもいろんな音色が出せるという事と他のキャラクター物のオタマトーンのお値段を考えれば、特に高いとも言えませんよネ?ね!!
USA製ギターの値上り方と比べりゃまだマシかなぁ…。
5000円札握りしめて何か手軽に手に出来る楽器をお探しの方は是非ご検討ください。
アーニーボール弦!まだ旧価格分あります!
円安傾向でどこ行ってもちょいちょい値上げは実感してますが、最近の立ち食いソバ・うどん系のお店のお値段の上がりも方ハンパないです。今までトッピング追加で350円程度で済んでた物が500円オーバーになってたりしてますし。値下げされることはまぁ望み薄でしょうネ…チクショー(*´Д`)
弦のお値段も1000円オーバーが当たり前になってしまい、お嘆きの方も多いと思いますが、ウチのお店では一部、アーニーボールのエレキギター弦が旧価格で販売中です。
お値段なんと¥770(税込)です。
但し、数に限りがありますので早い者勝ちとなります。
よろしくご検討ください。
空気乾燥!しかし手元にハンドクリームがない時。
最近、空気が急に乾燥してきて、手指がその影響受けてカサカサ、ザラザラしはじめました(-_-;)
昨日と今日はあまりに急な空気乾燥で手元にハンドクリームが無かったので、思わずねこだまり工房の蜜蝋ワックス塗ってしまいました( ̄▽ ̄;)
指先は乾燥すると指紋の凹凸がなくなり、ピックが滑りやすくなるので特に右手指先はガッツリ塗ってます。
普段はギターの指板に塗ったり弦の防錆で使ってたりしますが、ハンドクリームとしても優秀でございます。
ハンドクリームを手に塗った後に楽器触るのはちょっと躊躇してしまいますが、これは楽器のお手入れグッズの1つでもあるので塗った後でも気兼ねなく楽器触れるのも良いです。
手指乾燥しやすい楽器奏者の方は是非!常備いただく事オススメします。
オタマトーン新バージョン入荷!
つい先日、オタマトーンの新バージョンを入荷しました。
お分かりいただけたでしょうか?
毛深いオッサンではありません( ̄▽ ̄;)
沖縄のアレです。守り神!シーサーです!
パッケージもなかなか派手なデザインで他の色と比べてまだそんなに数が出てないはずなので、他の人が持っている色と被りたくない方にうってつけかと思います。
但し、他の色より高めのお値段設定で¥4,780(税込)となります。
こういうご当地デザイン風のバリエーションがもっとあっても良いかもですネ。ひこにゃんとかせんとくんとかネ。
宜しくご検討ください。
和柄のギターストラップ、好調です!
まだ梅雨明けは先だと思いますが、つい最近自宅では雨戸を開けるとノコギリクワガタが落ちて来るわ庭では脱皮したてのクマゼミを見つけるわで「あー本格的に夏が来たな!」と実感してます。田舎ならではですけどネ。しかし昔と比べて田んぼが減ったせいか、近所で蛍を見かけなくなったのは非常に寂しい限りではあります。
さて、閑話休題。以前にも増して街の中は多様な言語が飛び交うようになり、オタマトーンやピック等を買っていかれる方多いですネ。
最近では和柄の日本製ストラップも外国人観光客向けに結構売れてます。
日本らしい柄だけでなく1本税込2,200円とストラップとしてはかなりお買得なお値段も魅力かなと思います。
和柄の種類がもっとあればありがたいのですが、今の所ラインナップは4種類のみとなります。
なのでメーカーさんへは出来るだけ和柄の種類増やしてほしいなと願うばかりです。
が、七夕の短冊にはいちいち書きませんので悪しからず。